拝啓 新緑の候、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。日頃より弊団体の活動にご支援をいただき厚く御礼申し上げます。さて、ようやくアフターコロナの話題が出るようになり、イベントなども再開されつつあります。ここ数年は感染拡大防止のため、総会も含めた色々な会議がリモートでの開催となりましたが、今年度の総会は、下記の通りセミナーと総会については、会場を借りて開催したいと思います。もちろんリモートでの参加も可能です。セミナーでは、事務局長の中坊が2021年度大きく動き出した国の脱炭素関連政策と、脱炭素移行交付金をはじめ様々な補助制度や、自立分散型のエネルギーシステムであるマイクログリッド構築の事例などをご紹介する予定です。
日 時 | 2022年6月18日(土)15:00~17:00 15:00~15:50 セミナー 16:00~17:00 総会 17:30~19:30 懇親会 |
方 法 | 〇会場参加:大津町オークスプラザ 研修室1 (〒869-1233 熊本県菊池郡大津町大津1220−1) 〇オンライン参加(Google Meetアドレス https://meet.google.com/jox-ogux-pdg ) |
議題(予定) | KBF通常総会 1. 2021年度事業報告並びに活動計算書承認の件 2. 2022年度事業計画及び活動予算案決定の件 3. 役員改選 4. 短期借入金最高限度額決定および長期借入金承認の件 5. その他 |
セミナー | タイトル「脱炭素関連の補助金・交付金のご紹介と地域マイクログリッドの事例」 NPO法人九州バイオマスフォーラム 事務局長 中坊 真 |